アーカイブ

最近のコメント

    タグ


    21年12月22日 10:58 pm |

    店長のぶらりサイクリング(アベレージ15km/hの薦め)

    いや~!湯原山を自転車で登るのは

    店長の自慢の腰痛には たまりません。(痛い)

    とってもカッコ悪い ハンドルカバーは

    寒がり店長を守ってくれます。

    途中でバルブから噴き出した チューブレスレディー用のシーラント液が前後噴き出した様で、、、「恐ろしや」

    無事に整骨院に直行 梨状筋をゴリゴリ

    エアー抜けも止まり

    無事に帰店

    愛車掃除終わらせ そして着換え

    年末の掃除用(年末大掃除は 忙しく毎年5月のGWとなります、、、悲しや)
    店掃除ケミカル買い出し それから 髪切りチョッキンナ!

    休みが少ない店長のお休みは 大忙しデス


    21年12月21日 8:41 pm |

    お客様のサイクリング  飯塚に行っちきた ANCHOR RL1

    68歳のお客様からの連絡です
    人生挑戦!!

    本日、飯塚ツーリングを敢行しました。

    福丸の先のぶどう園の急坂も以外に想定よりも距離が

    無かった感じで難なく通過しました。

    ただ帰りに風が強くなりしかも向かい風でかなり体力を

    使いましたね。

    まだクロスバイクに慣れていないせいか腰、前立腺、両腕がたまらなく痛くなりました。

    特に腰です。

    これからずっと乗ったら慣れるのだろうかと不安です。

    何か対策をしなければ・・・。

    千石自噴水 帰りに寄ってきました。

    今週、顔をだしますので、どうぞよろしく!


    21年12月15日 9:16 pm |

    店長のぶらりサイクリング(アベレージ15km/hの薦め)

    今日は 篠栗の若杉林道探索
    調子こいて 若杉山頂まで行ってしまいました。


    21年12月08日 9:35 pm |

    店長のぶらりサイクリング(アベレージ15km/hの薦め)

    ***桂木林道&轟林道***
    高校生の時から 地図遊びで行きたかった
    「横峠」、、担げば 猫峠下手の萩尾小学校下手に出るはず。(今回は担ぎません)、、担げません。
    桂木林道 支線どんど入り込み楽しのですが  何だか「薄気味悪い」 慎重に 進むんでは 引き返し繰り返し。
    点と線を結ぶ 国土地理院地形図遊びは 還暦でも辞めれない癖です。
    猪野への本日2本目の 轟林道 下流で 昨日準備してた「便所タワシ」で
    川遊び
    登山靴も履いたまま ついでに  ゴシゴシ。
    還暦から 蘇る青春サイクリング 楽しい

    21年12月03日 11:49 am |

    WH-R9100-C24 CL CARBON/AL

    23cのタイヤしか入らない 古いロードバイクお持ちのマニア様に吉報

    今 予約すれば 前輪でも 後輪でも セットでも 僅かに入手可能です

    最後の最後の ラストチャンス!

     


    21年12月01日 12:56 pm |

    店長のぶらりサイクリング(アベレージ15km/hの薦め)

    雨模様は微妙 雨雲レーダーは問題なし、、、行くしか無い

    完全防寒対策 バッテリー2本搭載のE-BIKE
    しかし、、、
    小雨は続くばかり 濡れて 寒い
    雨宿り    後の 退散(無念)