アーカイブ

最近のコメント

    タグ


    11年01月30日 12:48 pm |

    極寒吹雪の朝錬

    今日はこの寒さで集合場所のparetto前に来たのは、Hさんと私の二人。
    とりあえずいつもの朝練コースを津屋崎方面へ逆走。
    休憩場所のセブンイレブンでは、吹雪いてきて視界も最悪の状況。
    こんな日に走っているモノ好きは我々だけだろうと話していると、前からもう一人
    Yさんが・・・・・・合流ししばらく走っていましたが、あまりの寒さにちゃんぽん屋へ
    飛び込み暖を取る。
    その後雪景色の地蔵峠を越えて宗像に帰ってきました。
    なかなか乙な朝練でした。


    11年01月29日 5:33 pm |

    トラディショナルBB

    以前までは普通に作業してたリテーナー式のボトムブラケットのオーバーホールです。
    大変面倒な反面、微調整が可能で良かったのですが、技術革新で今ではママチャリでしか見られない方式です。
    自転車好きな店長には楽しい作業でした。


    11年01月28日 9:18 am |

    2011 ツール・ド・国東

    今年は住吉浜リゾートパークではありません!!!!

    スタートが杵築市文化体育館 ゴールは灘手港ですので、御注意を  

    また、申込はネット・携帯・FAXです。参加申し込が激増してますので御早目のエントリーを!


    11年01月25日 6:14 pm |

    オーバーホール

    20年程前に買って 眠ってた自転車のオーバーホール  
    すべての回転部を分解洗浄 グリスアップ そして、硬化したブレーキゴム交換 etc,,,
    交換部品は別途で¥10000から¥15000程度です。
    作業時間が必要なので、1週間程お預かりしますが、
    お客様の再サイクリング魂にお答えすべく、頑張ります。


    11年01月23日 10:40 am |

    チェーン注油

    初めてのスポーツバイクは、初心者には分からない事ばかり
    PARETTOでは、納車後の再ご訪問時に、チェーン注油方法など
    実演講習いたします。(オイル御購入時)
    「チェーンオイルは付けるのでなく、挿し込む要領で!」
    店長が手を汚しながら説明します。


    11年01月21日 5:17 pm |

    こんなの出てきました

    NITTOのモンキーバナナ? ドロップハンドルにバーテープで巻き込み 握り心地に変化をあたえるパーツです。アナトミックハンドルが存在しなかった20年程前のパーツです。(ネット価格4個セット 税込¥1000です)


    11年01月21日 12:45 pm |

    大分サイクルエンデューロ & EARTH-RIDE

    3月から 自転車イベントがバンバン開催です


    11年01月20日 9:30 am |

    SHIMANO講習会

    NEW XTRの技術講習会です。

    毎週のように開催される各メーカーのテクニカルセミナーで各週の定休日はセミナー漬けですが、技術スキルアップは大切です。


    11年01月17日 6:26 pm |

    これは ひどい!

    よくもここまで辛抱したと思います。こんな野ざらし ホームセンター自転車でもPARETTOは修理します。しかし、錆びて外れないパーツには苦労させられます。。。


    11年01月16日 4:59 pm |

    チャリ通(自転車通勤)

       GIANT SEEK 直進安定性はバツグン!

       店長お薦めBIKEです