アーカイブ

最近のコメント

    タグ


    13年01月26日 11:12 am |

    RITCHEY Swiss cross

    店長が欲しくて 欲しくて 我慢してたところシクロクロスが欲しいお客様が来店 一押しで決定
    ま~カッチョ良い ホリゾンタルに拘らず 時代に乗ったクロモリフレームです 無駄な装飾も無く
    ロードバイクより長いホイールベースですが、きびきび走ります。
    この状態で¥200000(少し中古利用)  フレームは¥130000ですので、余ったパーツで組めば出費も少なくてすみます。


    13年01月25日 4:05 pm |

    これは走る!  NEILPRYDE BURA SL

    輸入元の営業マンが持参したのは、NEILPRYDE

    BURA-SL Sサイズでフレーム本体710g(店長が試乗したのはLサイズで体にピッタンコ)
    軽いフレームは店長の80Kgのバカ力で踏み込むとヨレヨレなものが多いのですが、これは違う!
    サクサク加速して途中ダレもありません。登りONLYのフレームでは無い様です。
    太いチェーンステーでガッチリ受け止めてくれます。また、ハンドリングも無駄にクイックではなくニュートラルで安心。
    価格は超軽量フレームでは格安の¥340000(¥323810)です。
    他にエアロ形状のALZEは¥240000 TTバイクのBAYAMOが¥270000

    皆さん ブランドに無駄に高いお金を払い ステイタスを感じるより 過大な宣伝費や多大なプロチーム維持費が上乗せされてない
    実力の有るフレームに乗っては、、、と、店長は思うので あ・り・ま・す。


    13年01月24日 10:16 am |

    お客様の宣伝 

    PARETTOの仲間の篠崎さんの作品展です  興味がある方は覘いてみては

    但しナイフ1本でホイールやフレームが買える値段です。


    13年01月19日 8:43 am |

    クロモリロードバイク CRN限定予約受付開始(レッド入荷済み ブラック3月中旬入荷見込み)


    13年01月18日 2:33 pm |

    「しかたない」は、NGですが、、、

    フロントホークのエンド幅は100mmです カーボンホークの場合 製造工程で接着剤が乾く際に若干 精度が落ちる事があります。
    右のホークは97mmで -3mm これを許容範囲と、とらえるかクレームと判断するかは、まず自転車店の考えで変わります
    海外通販等で購入の方には気の毒ですが、こんなお金では買えないサービスは受けれません

    通販で安く購入の自転車乗りさん 自己解決して下さいネ。


    13年01月17日 10:46 am |

    4月中旬限定入荷 御予約特典は店頭で

    予約受付開始!!
    Racing ZERO Custom 2Way-Fit/Cult Bearing 数量は限られていますのでお早目のご予約をお願いいたします。
    フルクラムで人気のあったレッドカラーの ホイールが生まれ変わって復活!2way-FitとCULTベアリングのスペシャル仕様
     
     


    13年01月15日 5:17 pm |

    BB(ボトムブラケット)が外れない

    新車組み立て時に必ず行う BBの再組み付けですが、緩いものは締めれば良いのですが、今回は工場で組み付け時に トルクオーバーです。店長一人では外れず、常連さんと二人がかりで なんとか外れました。

    緩まないので そのままで良いのでは? と思われがちですが BBは消耗品ですので 数年後取り外し時には 固着で交換不可能になります。
    数年後オーナーさまが困らない様に ちゃんと ちゃんと作業します。


    13年01月12日 8:47 am |

    ステムの角落とし

    カーボンホークコラムはデリケイトです。接触するステムの内側のすべての角を微妙に落とします。

    納車後 1年 2年後に少しでもトラブルが減るように 「重箱の隅を突き」 の気持ちで組み立てます。


    13年01月11日 8:50 am |

    Ritchey SWISS CROSS(街でもサーキットでもダートでものシクロクロス車)

    リッチーロジックのクロモリフレームのリッチーです

    フレーム生産を取りやめていましたが、待望の復帰生産で、流行に左右されないLOOKSは

    オーラが出ています。

    店長おまかせ依頼で総額¥200000でのご要望です。

    「おまかせ」なんて言われれば、やる気満々になります!

    オーナー様に満足して頂けるように 店長の自転車知識を注入致します。


    13年01月10日 11:51 am |

    限定品 予約受付

    :::::::::女子限定販売?::::::::