アーカイブ

最近のコメント

    タグ


    15年05月30日 8:16 am |

    勘違いしないで 「錆」では無いのヨ

    ネジ固着防止専用グリスは ご覧のとおり「錆色」です(なかなか高価なグリス)

    パレットで納車時 塗装面に「錆色グリス」が残ってたら 店長気分の特別仕様 と思って下さい。


    15年05月28日 11:22 am |

    納車前の初期クレーム

    画像は フロントディレイラー取り付けバンドです(ヒビが有ります)
    新車組立て時に気づき 即メーカーに 無償手配です。

    (メーカーに画像送ったり 営業に電話したり 組み替えたり 車体番号添付で送り返したり
    トホホ~ スポーツ自転車業界にはクレーム工賃が存在しません とヨ)

    今月はこんな組み立て前の 初期不具合が10件 多すぎます!

    組み立て時に 不具合に気づくのは 自転車屋の気配りで変わります。
    毎度 舐め回す様に組み立てますが 今月は異常です。
    納車を楽しみにしてるお客様に納車日延滞を お伝えするのは 辛い事です。


    15年05月26日 12:57 pm |

    意外に汚れてるヘッドベアリング

    開けてみないと分からないヘッドパーツ  特に下側が雨水浸入で汚れてます

    定期的な分解メンテナンスが必要です。


    15年05月19日 5:15 pm |

    (珍品) こんなの出てきました バッファロー カーボン

    見本画像です

    BUFFALO COMPOSITE DESIGNS カーボンシートポストの
    新品のカーボン製ヤグラセット(ボルトは付属しません)

    税別¥3500です

     


    15年05月14日 4:22 pm |

    ツメバネ損傷

    カンパニョーロ シャマル・フリーボディー内の ラチットを抑える バネですが、
    別件で 内部を分解してらご覧のとおり 折れてました。
    なんともなくても 定期的な分解は必要の様です。


    15年05月12日 8:57 am |

    初期クレーム

    チューブに小さな穴だらけですが、タイヤが原因かもしれません。
    早々メーカーに調査依頼です。

    きっと「チューブ屋」はタイヤのせいにして
    「タイヤ屋」はチューブのせいにする のでは?


    15年05月11日 5:29 pm |

    汗汗フェスタの季節か!


    15年05月08日 5:32 pm |

    ベアリング圧入

    いろいろなサイズでも圧入できるHUB CUP PRESSの工具ですが、
    持ち込まれたシロッコには全く合いません
    前回はMAVICでしたが これも合いませんでした
    「さ~ どう料理しましょうかナ」


    15年05月05日 4:19 pm |

    お休み返上 大掃除

    5日は 年末からの宿題   季節外れの「大掃除」です

    ツールド国東参加お客さんの自転車検車のお手伝いや e.t.c,,,

    なんとか3連休は 取れましたが、
    3日(自宅) 4日(実家) 5日(お店) すべて掃除の3日間でした

    皆さんは「自転車三昧」(´v`)★∴∵
    店長は「お掃除三昧」(つД`;)


    15年05月01日 8:19 am |

    ゴールデンウイーク 

    1日(土)は営業致します

    3日(日)  4日(月)  5日(火)お休みします

    6日(水)は営業致します