アーカイブ

最近のコメント

    タグ


    10年01月16日 8:50 am |

    GIANT 2010 TCR入荷

    メインパーツはフルSHIMANO105でホイールもSHIMANO サドルはフィージィク タイヤはミシュラン。
    ALUXX SLフレームにオーバードライブヘッド規格で、操作性やブレーキ性能をアップ。
    最良にして最強のエントリーレーシングバイクです。

    店長が大好きな「ごまかしが無い」ロードバイクです。

    P1000972


    10年01月15日 9:01 am |

    イベント情報   2010・2.28(SUN)

    P1000969    海の中道3時間耐久
        MTB選手権2010

     

         申込書はパレットにございます
          お申し付けください

    詳細はhttp://www.fieldbrain.com/01bycycle/uminaka/umi%20%20gaiyo10-1.htm


    10年01月14日 8:56 am |

    Mひまさんの欧州自転車観察 その2

    オランダでは、丈夫なキャリア、コースターブレーキ、長いハンドルステム、変速なし(坂がない)が標準です。
    実用車は古いですが、実は多くの家にはスポーツバイクもあって、春になると長距離サイクリングするそうです。隣国まで行く人も・・。
    写真の運河は凍っています。

    P1040239P1040238


    10年01月12日 8:55 am |

    Campagnol ATHENA

    P1000964

    慢性的欠品のカンパのアテナ11sがやっと入荷しました。
    現行パーツで唯一 スチール(クロモリ)フレームに似合うパーツです。
    11sエルゴパワーはアルミのレバーにカーボンを張り付けた物。 カンパニョーロの意図は分かりませんが、
    アルミのシルバー色レバーで出してもらいたい!


    10年01月11日 9:02 am |

    チーム パレット2010初朝錬

    P1000962TEAM PARETTOの初朝錬

    です。

    全員は揃いませんでしたが、

    寒い中皆さんお疲れ様でした。


    10年01月10日 6:05 am |

    Tommasiniフルサイズオーダー

    P1000961tecno_bici

     

     

     

     

     

     

     

    イタリアのトマッシーニに再三のオーダーサイズ変更のやり取りの1部です。
    お客様のサイズ・経験等を吟味してのフルサイズオーダーですが、トマッシーニ側の考えと店長の考えの違いで、サイズ確定に1ヶ月強かかりました。
    お互いの知恵と信念のガチンコ勝負!
    イタリア職人は簡単にはこちらの考えを「YES(SI)」とは、了解してもらえません。
    今回のサイズはシート長517mm/トップ長523mm/シートアングル73度48分/前上がり6mm こんな、シビアなサイズも受けてくれるのです。
    (テクノの場合はフルサイズオーダでも別料金は必要ありません


    10年01月09日 8:48 am |

    N嶋君の初詣ラン

    宗像大社にて

    宗像大社にて

    赤間駅近くの田久にある、理容院EVER-GREENさんのバイク仲間での初詣ランです
    皆さん寒い中、お疲れさまでした!


    10年01月08日 8:31 am |

    天草サイクルマラソン 2010・3・7

    090301-2L公式ホームページはhttp://www11.plala.or.jp/kca/

    申し込み用紙はPARETTOにございますので、お申し付け下さい

    P1000960


    10年01月07日 9:02 am |

    Mひまさんの欧州自転車観察

    オランダは自転車道が完備しています零下3度のアムステルダム市内です。自転車道は融雪されています。

    みんな生活の足としてがんがん走っています。

    CAAMFOQZCA6WZGA7

    10年01月05日 8:44 am |

    Mr.KOBAのプチサイクリング

    CAF17JMZ

    1月の朝日】

    宮地岳から登る朝日を津屋崎干潟にてみる。      何所から見ても、朝日は美しい。        

    福津市の津屋崎干潟は、カブトガニの産卵地。たくさんの渡り鳥が羽を休めています。