アーカイブ

最近のコメント

    タグ


    25年06月09日 12:56 pm |

    お客様のサイクリング

    宮若の清水地区の下でしょうか

    ここのお米 一度 食べてみたいです。

     宗像地区も そろそろ梅雨入りです。

    サイクリングでは、天気予報・雨雲レーダーを重宝しますが、

    自分の目で西の空を見上げて、雨雲の動きを読み取ることも楽しみの一つです。

    途中で雨に降られても、一時の雨宿りが日々の慌ただしさを忘れさせてくれます。


    25年05月12日 12:44 pm |

    5月早朝のサイクリング

     志賀島サイクリングに行ってきました。

    この方面へのサイクリングは、車が少ない早朝に限りますね。

    島につながる道路(約1.2キロの区間)で 「53本の電柱撤去」と「電線地中化」の工事が、

    令和7年4月に完了です。

    この「島につながる道路」は、地元では、「海の中道」ではなく、「みちきり」といいます。

    ちなみに、「海の中道」は、西戸崎~雁ノ巣の区間 のことなのですよ。


    25年04月30日 9:03 pm |

    篠栗お遍路サイクリング

    篠栗 林道に重機と木こりに止められ

    今日は かなり走ったが 予定道理行かず

    間伐伐採税が皆さん1.5倍に増額され

    どこの林道も重機で進入禁止。

    誰も通らなに篠栗外れの お遍路は竹葉が美し。

    期待と 失望の サイクリングでした。

    今日も 沢山走って お尻が痛い


    25年04月09日 7:47 pm |

    しだれ桜見物

    例年なら 藤棚見物ですが 全く気配が有りません

    力丸ダムの枝垂れ桜は まだまだ元気です。


    25年04月02日 8:29 pm |

    桜見物サイクリング

    山手の桜は満開

    でも 花弁が散る気配は無いくらいです。

    脇田 猫峠 呑山 篠栗 猪野

    古賀ダム

    薬王寺

    古賀の興山園

    ここまで 均一開花も珍しいです。
    9時自宅スタートで 帰宅は19時 

    沢山走って お尻が 痛い



    25年03月26日 7:47 pm |

    篠栗 新吉野公園

    奈良の桜の名所を パクった 八木山下手の新吉野公園に行ってきました

    全然咲いてませんが 1株だけ 私を待ってくれました

    来週が 最高でしょう。

    梅 水仙 白蓮 一度に 咲き乱れるので 一気に 姿消すのは嫌だけど

    藤の花と 蓮華花 が 次回のサイクリングが楽しみです。


    25年03月23日 9:22 pm |

    春のサイクリング

    春サイクリングに行って来ました。

    久留米〜日田〜中津

    初日は、激坂 一石峠 経由で日田宿泊

    2日目は、日田往還 720号線〜山国川下り

    春風追い風サイクリングを満喫の旅でした。

     

     

     


    24年10月15日 10:26 am |

    Mr,Kobaの サイクリング

    3連休はDAVOS三昧でした。 気が向くままに 脇道・あぜ道 に入っていけるって気持ちが良いものです。
    競争意識もまったく働きません。
    11月は 「のんびり秋サイクリング」 を企画しています。


    24年09月24日 3:14 pm |

    Mr.kobaのサイクリング

    彼岸花


    23年11月13日 10:16 am |

    Mr.KOBAのサイクリング

    今日は会社を休んで早朝サイクリングです^_^

    波の音がすごいです。

    風も冷たくなっています。